top of page

7月9日(日) 吃音当事者研究会&吃音モデル研究会

いんこです。

次回の活動の連絡です。

次回の活動日は、7月9日(日)17時15分~。場所は、東京大学駒場Ⅱキャンパス東京大学先端科学技術センター3号館6階601教室です。

今回は、前半と後半に分けて、二つの活動を行う予定です。

前半には、吃音当事者研究会を行います。今回も、発表者のいる形式で行う当事者研究会です。今回の発表は、Tさん。タイトルは、『これまでの これからにおける 吃音に関する考察』です。

いったい、どんなないようでしょうか。楽しみです!

発表者のTさんが、ご自身の吃音の体験について当事者研究した内容を発表します。その後、発表内容について、それぞれの経験を照らし合わせながら、参加者と一緒に話し合いを行いたいと思います。

後半は、吃音モデル研究会を行います。モデル研究会とは、これもまた当事者研究会の一種ではありますが、既存の学術的な知見やモデルを自分たちの経験に照らし合わせて、経験に合うようにそのモデルをブラッシュアップする会です(当事者研究会の一種ですが、扱いとしては、勉強会の一種になります)。

今回の「モデル」は、「日本の吃音者の歴史」です。『日本の吃音者の歴史~楽石社から発達障害者支援法まで~』というタイトルで、100年間にわたる日本の吃音者の歴史をまとめて、まず私が発表を行います。その後に、発表内容をもとに、参加者で当事者研究を行います。

二つもあって、盛りだくさんです!

●参加申し込み 名前(ニックネームも可)と参加希望の旨を、活動日前日までに、当HP問い合わせフォームか、ut-stuttering[at]outlook.jpまで、お申し込みください。

●時間:2017年7月9日(日)17時15分~20時

●場所:東京大学駒場Ⅱキャンパス東京大学先端科学技術センター3号館6階601教室

●参加費:無料

どうぞよろしくお願いします。

Featured Posts
bottom of page