吃音学生交流会 活動報告文
いんこです。 4月23日(土)、サークル設立1周年を記念した吃音学生交流会を開催いたしました。今回の交流会には、大学内外から総勢7名(男性4名、女性3名)の方が参加くださいました。中にはかなり遠方からお越しくださいました方もいました。参加者の皆様、改めて、ありがとうございま...
吃音学生交流会
いんこです。 4月23日に、サークル設立1周年を記念して、交流会のイベントを開催します。 以下、詳細です。皆様、ぜひ、いらしてください。 【サークル設立1周年吃音学生交流会】 学生吃音者同士の交流会を開きます。お菓子を食べながら、フリートークやゲームなどで交流しましょう。参...
3月26日 第2回吃音モデル研究会報告文『話し言葉の地図』
いんこです。 3月26日(土)に行われました第2回吃音モデル研究会の報告文を掲載いたします。なお、以下の報告文は、当日に使用された電子ホワイトボードのメモをもとに、いんこが作成し、参加者の了承を得て、公開しているものです。 (第2回吃音モデル研究会・活動報告文) 文・いんこ...
話し言葉のモデル研究会
いんこです。 次回の活動日は、モデル研究会です。モデルをとりあげ、参加者の経験と照らし合わせて、「研究」する会です。 今回取り上げる説明モデルは、劇作家・平田オリザさんが提唱されている『話し言葉の地図』です。吃音についてのモデルではありませんが、個人的に吃音と照らし合わせて...
12月26日吃音当事者研究会報告文「吃音を制御することについて」
いんこです。 12月26日(土)に行われました吃音当事者研究会の報告文を掲載いたします。 (吃音当事者研究会・活動報告) 文・いんこ 12月26日(土)、東大本郷キャンパス学生支援センターディスカッションルーム2にて、吃音当事者研究会を開催したしました。今回は東大生、慶応生...
12月活動予告:吃音当事者研究会(吃音を制御することについて)
いんこです。 12月になりました。今年最後の活動は、「吃音当事者研究会」です。吃音についてのテーマに関わる、自分たちの体験をもとに、参加者同士で話し合いながら、何が起こっているのかを、「研究」する会です。 今回のテーマは、「吃音を制御すること」についてです。...
駒場祭巡り親睦会活動報告
いんこです。 11月22日、駒場祭めぐり親睦会を開催しました。 当日は、3名の方(私、慶応大学生、国立リハビリテーションセンター研究員)が参加してくださいました。当初はLINEを活用したゲーム形式での活動を予定しておりましたが、人数の都合上、予定を変更し、普通に学園祭巡りを...
モデル研究会報告文
いんこです。 10月17日(土)に行われましたモデル研究会の報告文を掲載いたします。 (第1回モデル研究会・活動報告) 文・いんこ 10月17日(土)、東大本郷キャンパス学生支援センターディスカッションルーム1にて、第1回モデル研究会を開催したしました。東大生、慶応生、上智...
駒場祭巡り親睦会
いんこです。 11月の活動の連絡です。 【学園祭巡り親睦会】 【内容】ゲーム形式で学園祭(東京大学駒場祭)を巡る会です。ゲームのルールは、当日参加者の皆さまに発表します。 【日 時】平成27年11月22日(日)12:30~17:00※日程が21日(土)から22日(日)に変更...
吃音モデル研究会
いんこです。 新学期になりました。スタタリングの活動を再開します! 今学期最初の活動は、モデル研究会です。 吃音についての説明モデルを紹介し、それについて、参加者の経験と照らし合わせながら「研究」する会です。モデルに関連する経験(モデルに当てはまる経験、モデルに当てはまらな...